Manako Flower Academy

Home > プロフィール

プロフィー

真子やすこ
マナコフラワーアカデミー会長

1948年
池坊いけばな入門後、京都家元にてその真髄を学ぶ
1952年
茶道、裏千家を学ぶ
1955年
いけばなと茶道の教室を立ち上げる。米語専門学校でウェディングブーケやコサージと出会い、独自に研究を始める
1961年
マナコフラワーアカデミー設立
1971年
独自のミックスパターンを考案。真子オリジナルとして「立華調フレッシュ」を紹介
1983年

最初の本「生きる」出版
1990年
「国際花と緑の博覧会(花の万博)」に出展。最優秀賞を受賞
1992年
シンガポール政府の依頼でデモンストレーション、講習会を行う
1995年
フランスのベルサイユ宮殿でデモンストレーション、セミナーを行う
1998年
各国のデザイナーを招き、大阪で「国際花の祭典」開催。パリでの花の活動に対し、フランス、シラク大統領より感謝状を贈られる
1999年
中国・昆明の花博からの依頼により、日本代表として、デモンストレーション
2000年
ウルグアイでデモンストレーション、講習会
2004年
ロシア・サンクトペテルブルグにてセミナーとデモンストレーションを行う
2005年
在日ロシア連邦大使館にてロシア・日本友好「新春の宴」を開催
2006年
「アイルランド FLORAL DESING DOROMANTAINE2006」に日本代表として招かれ、作品展示とデモンストレーションを行う
2007年
アルジェリアにてデモンストレーションとワークショップ
2009年
ロシアの花の協会主催のフラワーショーに審査員とデモンストレーターとして招かれる
2011年
東京・目黒雅叙園にて「マナコフラワーアカデミー50周年・池坊東京武相会30周年記念展示会」これを機に、学院長の任を真子るみ子に譲り、会長に就任
2012年
いけばなインターナショナル京都支部、福岡支部でデモンストレーション
2013年
イギリス・ロンドンでの「チェルシーフラワーショー」でアレンジメント部門ゴールドメダルで受賞。
2014年
久留米信愛女学院にて花育指導
2015年
神奈川県下の高校にて池坊の指導
オランダ、クルシアカレッジでデモンストレーションとワークショップ
久留米信愛女学院にて花育指導
町田・デザイン専門学校にて指導
2019年
フランス農事功労賞シュバリエ勲章受章

真子るみ子マナコフラワーアカデミー学院長
Manako Jafas Paris プレジデント
フランス園芸協会特別講師
池坊 東京武相会 元支所長

1984年
マナコフラワーアカデミー入門。フラワーデザイン、池坊いけばな、アーティフィシャルフラワーを学ぶ
1989年
タイ・バンコク赴任。500人以上の会員に教える
1995年
北京支部にて、中国の銀行などでワークショップ。日本大使館、スイス大使館での花装飾やワークショップを。タイ王室でパーティ装飾を行う
2002年
パリスタジオ責任者として赴任
2005年
イタリア・ガーデンクラブミラノでデモンストレーションとセミナー
2006年
「アイルランド FLORAL DESING DOROMANTAINE2006」に日本代表として招かれ、作品展示とデモンストレーションを行う。中国・上海商学院(花専科)にて定期的に講師を務める
2007年
フランス園芸協会イヴリン地区(ヴェルサイユ)にて定期的にモダンスタイルのデモンストレーションとセミナーをスタート。パリにて「IKEBANA pas a pas」出版
2008年
パリ・カルティエ財団にて子供のためのアトリエ開催
2010年
フランス園芸協会パリにてデモンストレーション
2011年
新学院長に就任。パリ・高田賢三氏旧邸宅とサン・ポール教会、およびパリ郊外のシャトー(城)で行われたフランス人の結婚式装飾
2012年
インドとアイルランドでデモンストレーションとセミナーを行う。オリジナルのモダンスタイルコーススタート
2013年
池坊にて、たちばな賞を受賞。
フランス パリ、ヴェルサイユにてワークショップを行う。
フランス ノルマンディにてデモンストレーションとワークショップを行う。
フランス ヴェルサイユ市主催「ル・ノートル生誕400年記念花展」にて作品展示し、選抜されカレンダーに掲載される。
南フランス ニースにてワークショップを行う。
フランス パリで プロテスタント国際集会の花をいけてテレビ放送される。
ベルギーBAFASにてデモンストレーションを行う。
2014年
フランス ヴェルサイユにてワークショップを行う。
銀座三越のはなばな祭参加。
フランス マザメ国際コンクールにて招待されワークショップを行う。
いけばなインターナショナル神戸支部にてデモンストレーションを行う。
2015年
フランス パリおよびヴェルサイユにてワークショップを行う。
フランス リヨン市主催の国際バラコンクールにて招待されデモンストレーションを行う。
ベルギーstichting社よりRUMIKO STYLEの本出版。
フランス ブルターニュにてワークショップと作品展示を行う。
いけばなインターナショナル福岡支部にてデモンストレーションを行う。
北京支部設立20周年花展の開催を行う。
フランス ニースにてワークショップを行う。
2016年
フランス パリでマナコフラワーアカデミー55周年およびパリ設立20周年の記念花展を行う。
フランス ヴェルサイユにあるプライベート城でデモンストレーションを行う。
2017年
フランス ノルマンディー・ アヴァランシェ、南フランス・ラヴェル、コルシカ島でデモンストレーションおよびワークショップを行う。
2018年
フランス ヴェルサイユ、アメリカ ワシントンD.C. および リッチモンド、日本国内 高知、富山にて デモンストレーションおよびワークショップを行う。
月刊フローリストにて2009年より偶数月に掲載中
2019年
フランス農事功労賞シュバリエ勲章受章